みなさん、お引越しですよ
ブログを引っ越します。
ちなみに、新しいブログのタイトル
「実力派ドッグトレーナー川野なおこの腕の見せ所!」
というタイトルは、自分でつけたのではありません。
所属事務所が考えて下さったのです・・。
自分で「実力派」って。。。言わないさ。
引越し先は下記です。
http://blog.livedoor.jp/naokomalinois/
是非遊びにきてください♪
ブログを引っ越します。
ちなみに、新しいブログのタイトル
「実力派ドッグトレーナー川野なおこの腕の見せ所!」
というタイトルは、自分でつけたのではありません。
所属事務所が考えて下さったのです・・。
自分で「実力派」って。。。言わないさ。
引越し先は下記です。
http://blog.livedoor.jp/naokomalinois/
是非遊びにきてください♪
今年CD試験を受験する生徒さんのうち、
3名が先日行われた神奈川訓練士会に出陳した。
初試験、初競技会のメンバーも居たので、
試験競技会慣れも含めチャレンジ。
埼玉ブロックの競技会にも出陳予定で、
益々練習に熱が入っているところです。
神奈川訓練士会には私も現地に行く予定だったのですが、、
前日に犬のがっこうエコールレイクタウン店での
スタッフミーティングに熱が入ってしまって、帰宅深夜1時。
午前3時過ぎ起きで競技会に行くのは無理とあっさり断念。
食事を済ませシャワーに入って午前2時。
そのまま考え事をしながら、例のアメリカンチェアで早速
1時間程うたた寝。
うたた寝から目覚めたのが午前3時過ぎ。。
うーーん。このまま訓練士会(神奈川県の平塚)に行ってから、
戻ってお昼前に入っている打ち合わせに行くのも有りか・・。
と迷ったけど。。。
身体壊してまたみんなに迷惑かけるな~と思い、
神奈川訓練士会に行くのはあきらめた。
今まで一緒にレッスンを頑張ってきた、
お客様が出陳するのに、それも「初出陳」
私が今回、神奈川訓練士会に行きたかったのは、
IPOの服従の部と防衛の部があるから見学したかったのだ。
お客様には「え~!!!そこっ?」って言われそうだけどねん。
ベルジアン仲間のテス&マーゴも出陳の為来ていて、
私が会場に見学に行く事は、バタバタしていたのも
あって特に知らせていなかった。
決して隠していた訳では無いのよ。
だけど、同じくベルジアンオーナー先輩のある方からは、
「えーーーっ。IPOの競技会には暫く近づく予定は全く無いって
言ってたのに、アイツ抜け駆けしてして行こうとしてたのか!!」
って(笑)
競技会に出られるレベルじゃまだまだ無いから出陳予定はまだ
未定です~って事で、見学はあちこち顔出しますよ~。
と、この場で抜け駆けではない事を弁解ね♪
でも、本来何事も抜け駆け大好きなのだけどね♪
ブログ引越すと言いつつ、まだニフティでブログを書き続けますよん。
とっても仲良しの友人がアメリカに帰国する事になってしまいました。。。
家もご近所でとーっても仲良しで、
ご飯を一緒に食べたり、お互いの家を行き来したり、
色々な話をしたり、語り合った仲なので、
帰国へのカウントダウンが始まった今、とーーっても寂しい気持ちです。
アメリカ人である彼女が、日本という異国の地で頑張り、
この度、故郷であるアメリカに戻る事は一見「楽」をイメージするけど、、
日本もその余波は受けているから変わりないけど、
経済が厳しい状況にあるアメリカに今戻る事は、
もの凄い不安だと思う。実際に彼女も「笑顔」ではない。
でも、彼女にとって、不安な中にも大きなチャレンジがあるの。
でっ、
彼女からチェアを戴きました(アメリカに持って行くより
現地で買った方が良いからという理由で♪)
アメリカンサイズなチェアの為、、、
大きすぎっ。。比較対照として柴犬と撮ってみた。
一気にリビングがソファーだらけになった。
でもね、彼女の家で、私はいつもこのソファに座っていたから
「想い出」にね。
アメリカサイズのソファーって大好き。
包み込まれる感が、安心感というか。
大きいのでこのソファーに普通に私、丸まって寝れてしまいます。
流石に足を伸ばして寝るほど私小さくないですけど・・
あ~、、またリビングでうたた寝の日々が・・。
お店のスタッフでも、うたた寝癖のある子が居て、
その子との会話の中で、
「昨日うたた寝から起きたら午前4時でした」
「私も、午前3時半だった」
「もう、それうたた寝のレベルじゃないね。」
風邪ひかないようにしよっ。
使い慣れて、すっかりお世話になったniftyブログですが、
近々お引越しする事になります。
livedoor Blogにお引越しします。
現在準備中ですので準備が完了したらお知らせしますね♪
ブログを開設してから、約3年以上になるのかしら・・
新しいブログになっても、懲りずに遊びにきてくださいませ~♪
友人でライターの臼井京音ちゃんからは、ちょっと変わってるけど、
いつもたくさんの刺激を受ける。
格言:「甘やかされたり、チヤホヤされる環境に居ると、
本当に欲しいものを手に入れるという重要な力を失う」by 臼井京音
まぁ、、そんな格言とは全く関係ないですが、、
携帯壊れた。
着信はするのだけど、音もバイブレーターも知らせてくれない。
唯一の手がかりは光での着信のみ。
携帯をずっと見つめていないと着信に気がつかないのです。
という事は、まず私が電話に出る事は、
余程の縁か、ただの偶然じゃないとありえない。
本日犬のがっこうエコールレイクタウン店に出勤している際に発覚したので、
即ドコモショップを探す。
流石レイクタウン!!何でもあるぜぃ。
国内の携帯電話会社は全て在りました。
いつでも故障したって安心さ。
しかし、ショッピングモールがあまりにも広すぎて、
エコールからドコモショップまで、
ショッピングモール内を歩くこと片道約15分ですけど・・。
結局、携帯は故障の為修理に1ヶ月かかるそうです。
代わりの携帯を貸してくださったのですが、
ちょーーーー古くて重い機種で、
テンション↓↓。つまんないから、持ち歩くの止めようかな。
どうでしょう。ムカツクでしょ。このタイトル。
「なおちゃんの本気クラス」
DLDのクラスについてメールでディスカッションの際、
DLDを経営するISSOさんから出た言葉。
現在私が担当させて頂いている、
「日常で役立つ基礎トレーニング」@DLD。
この1年間、リピーターの方に支えられ、嬉しい事に
毎回満員御礼で感謝感謝なのですが、
ここでそろそろ新規のお客様にも参加頂きたいのと、
参加頂いた、新規の方に、あまりにマニアックな練習で
(だって、、、日常で役立つトレーニングなのに、
かわゆい小型犬達が、脚側にストイックになったり、
『ダンベル持来を含む障害飛越』を練習している時点で
引くでしょ・・(笑))
ずっとレギュラー出演並に参加頂いている皆様が、
私の事を心配してくださって、
「川野さん、これじゃ新規のお客さん居なくなっちゃうから、
クラス分けしよう。私達は隔離してください!
私達がDLDの経営者なら、いい加減クラス分けしてくれって
思いますよ。
その代わり、新クラスが出来たら、
思いっきりダンベルとかハードルとか
やっちゃいますから♪」
と暖かいお言葉。
よって、、出来ましたよ。
基本クラス(初級)と、
本気クラス(中、上級クラス)
週末クラスも要望により開催する予定ですので、
皆様是非是非遊びにきてください。
一緒に遊びましょ♪
って、、ところでブログのプロフィール写真が変わりました。
なんか腹立ちません?イラっとくる?
キャハハ~。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント